2016年12月14日
☆瀬戸内町60周年を記念して☆
最後に記事を書いたのはいつだろう…
久しぶりのREDJUAブログです。

2016年
今年で瀬戸内町は60周年を迎え
何か出来ないか?
ず~っと頭を悩ませ(-_-;)
1度は
ウチみたいな洋服屋が何かしても……
と、諦めてしまいそうでしたが
今年やらなきゃ意味がない!
という答えにたどり着き
某有名ブランドをパロディして
こんな2デザインで12月2日より
60周年記念アイテム販売スタートしてます!


☆Setouchi 60's シリーズ☆
まず60という数字を入れお祝い
紬柄などで華を添えたり
船のハンドルや碇で港町を表現したり
瀬戸内町の東、中央、西、離れ島3島
を入れてみたり
そして「60's」と表現(ここが1番大事)
これからの瀬戸内町の60年代
とても大事な約10年になるはずと思い
このデザインで決定しました(^^)
早速このアイテムを気に入ってくれた
ご家族が


アイテムを着用して
素敵な記念撮影していてくれたりして
これから約10年の瀬戸内町で
大活躍してくれるアイテムに
成長してくれる事に期待を込め!


沢山作ってしまいました(^o^;)
(写真は一部です。)
瀬戸内町が好きで足を運んでくれる
島外の方、奄美大島の皆さんにも
是非身に付けて欲しいです。
よろしくお願いします!

久しぶりのREDJUAブログです。

2016年
今年で瀬戸内町は60周年を迎え
何か出来ないか?
ず~っと頭を悩ませ(-_-;)
1度は
ウチみたいな洋服屋が何かしても……
と、諦めてしまいそうでしたが
今年やらなきゃ意味がない!
という答えにたどり着き
某有名ブランドをパロディして
こんな2デザインで12月2日より
60周年記念アイテム販売スタートしてます!


☆Setouchi 60's シリーズ☆
まず60という数字を入れお祝い
紬柄などで華を添えたり
船のハンドルや碇で港町を表現したり
瀬戸内町の東、中央、西、離れ島3島
を入れてみたり
そして「60's」と表現(ここが1番大事)
これからの瀬戸内町の60年代
とても大事な約10年になるはずと思い
このデザインで決定しました(^^)
早速このアイテムを気に入ってくれた
ご家族が


アイテムを着用して
素敵な記念撮影していてくれたりして
これから約10年の瀬戸内町で
大活躍してくれるアイテムに
成長してくれる事に期待を込め!


沢山作ってしまいました(^o^;)
(写真は一部です。)
瀬戸内町が好きで足を運んでくれる
島外の方、奄美大島の皆さんにも
是非身に付けて欲しいです。
よろしくお願いします!

Posted by レッドジュア at 20:08│Comments(0)